伊藤哲司の「日々一歩一歩」

ここは、茨城大学で社会心理学を担当している伊藤哲司のページです。日々の生活および研究活動で、見て聞いて身体で感じることなどを発信していきます。

2014-06-01から1ヶ月間の記事一覧

爽やかに怒れ!

憲法解釈変更による集団的自衛権の容認問題、それに都議会の性差別ヤジ問題、福島での環境相の「金目」発言等々、怒りを覚えるニュースが続いています。最近ちょっと陰に隠れがちですが、福島の原発事故の原因がいまだわからないままであるにもかかわらず、…

命の話

研究生などの留学生たちと週に1回開いているゼミでは、時事問題を扱い新聞記事を読んでいます。日本の今の問題を日本語の新聞で読むというのは、留学生たちにとってはなかなか大変なのですが、大学院も目指そうという学生たちなので、それぐらいはできないと…

表現の力

昨夕、よく知っている学生たちが出演した演劇を見ました。普段教室で見る学生たちとは、まったくと言っていいくらい違う生き生きとした姿を垣間見ることができまいた。表現の力、演劇の力ですね。「冒険の布陣」と題され、監獄で巨匠監督が映画を撮ることに…

くすのき

樹齢数百年には達しているであろう楠(くすのき)、こういう巨木に出会うと、なんだかそれだけで神々しい気持ちになるものですね。無神論者の私ですら、そんなことを感じます。これ一本で「森」とまでは言わないけど、相当な生命を育むゆりかごにもなってい…

茨城大学の今後は……

先日行われた学長選考委員会で、現副学長の三村信男教授が次期学長候補者として決定しました。文部大臣の任命があって正式決定だと思いますが、実質的な決定です。海岸工学が専門で気候変動問題にも詳しく、IPCC(気候変動に関わる政府間パネル)にも長年参…

やはり自然を身近に感じたい

以前は取り組んでいた不耕起の田んぼや畑での米・野菜作り、とりあえず関われる場所が今はなく、ちょっと寂しいなと思っているところです。アパートのベランダにプランターを置こうかと考えもしますが、今の生活になってまだ間もなく、あまり無理はしないこ…